「MKタクシースマホ配車」アプリリニューアルについて
お知らせとお願い
平素より「MKタクシースマホ配車」アプリをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、より便利で快適にご利用いただけるアプリを目指し、近日「MKタクシースマホ配車」アプリのリニューアルを実施いたします。
今回のリニューアルは配車システムの入れ替えを伴うため、リニューアル直前に数時間程度アプリのご利用ができなくなりますのでご注意ください。
(※具体的な日程については決定次第、当ページ等でお知らせいたします)
リニューアル後の対応について
新アプリリニューアルに伴い、旧アプリをご利用の皆様はアプリのアップデートが必要となります。
利用履歴の引継ぎの際に必要となるため、大変お手数ですが、7月中旬頃までに旧アプリでの「生年月日」のご登録をお願いいたします。
新アプリを初めて起動する際には、以下の手順にてデータの引き継ぎが可能となります。
1.新アプリ起動時に表示される「旧アプリから引継ぎの方はこちら」というボタンをタップしてください。
2.電話番号と、旧アプリに登録されていた生年月日を入力していただくと引継ぎが可能です。
※ただし、クレジットカードやTACPOカードご登録されていた場合は改めてご登録いただく必要がございますのでご注意ください。
お客様にはご不便をおかけし申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
より快適なサービスを目指して
今回のリニューアルは、配車システムの向上を目的としたものです。これまで以上に便利にご利用いただけるアプリを目指し、今後も改善を続けてまいります。
引き続きご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
<事前準備のお願い>旧アプリでの生年月日登録方法
利用履歴の引継ぎの際に必要となるため、7月中旬頃までに旧アプリでの「生年月日」のご登録をお願いいたします。
-
旧アプリのトップ画面右上の「Ξ」をタップ
-
メニューが開くので、ユーザー名をタップ
-
ユーザー情報の「生年月日」欄をご入力ください
<アプリリニューアル後>旧アプリから引継ぎの方
新アプリにアップデート後、初回起動時の画面で「旧アプリから引継ぎの方はこちら」ボタンからお進みいただくと、旧アプリの登録情報やご利用履歴が引き継がれます。
-
旧アプリからご利用いただいているお客様は「旧アプリから引継ぎの方はこちら」ボタンをタップしてお進みください
-
電話番号と、旧アプリに登録されていた生年月日を入力していただくと引継ぎが可能です
【ご注意】クレジットカード情報、TACPOカード情報は引き継がれませんので、お手数ですが改めてご登録をお願いいたします
<京都・滋賀・名古屋・札幌でご利用のお客様>
システムの入れ替えに伴い、クレジットカード、TACPOカード情報は改めてご登録が必要となります。以下の手順をご参照ください。
-
トップ画面より「タクシーを呼ぶ」をタップしてお進みください
-
画面右下の「メニュー」をタップ
-
メニューの「お支払方法」をタップしてください
クレジットカード登録の場合
-
「お支払方法」の画面で「クレジットカード」を選択し、「新しいクレジットカードを追加」をタップ
-
必要事項をご入力後、画面下部の「決定」ボタンをタップしてください
TACPOカード登録の場合
-
「お支払方法」の画面で「TACPO」を選択し、「登録する」をタップ
-
TACPOカード番号とTACPOに登録済みのパスワードをご入力後、「カードを登録する」ボタンをタップしてください。
※「TACPO会員登録時のパスワード」は、TACPOマイページのログインパスワードと同じものです
初めての方(電話番号登録)
初めてアプリをご利用の方は、初回起動時、「初めての方」ボタンをタップして、電話番号のご登録をお願いいたします
-
まずは「初めての方」をタップしてお進みください
-
お使いの端末の電話番号ほか必要事項を入力して「登録」をタップで完了です
基本的な使い方
タクシーを呼ぶ
-
トップ画面より「タクシーを呼ぶ」をタップしてお進みください。
-
「今すぐ呼ぶ」または「予約する」(日時指定)をお選びください(最初は「今すぐ呼ぶ」が選択されています)。
-
(今すぐ呼ぶ場合)地図上で、ピンを合わせてお迎え場所を指定してください。
(「予約する」場合は日時指定に進みます) -
同じく地図上から目的地を指定してください。
-
参考ルートと運賃の目安が表示されますので、車種と支払方法をお選びいただき、「タクシーを呼ぶ」ボタンをタップしてください。
※アプリ上ではルートの指定はできません。ご乗車時にドライバーにご希望のルートをお伝えください。※あくまで目安であり、実際の運賃とは異なります。
MKスマホ配車アプリダウンロードは
こちらから
※MKスマホ配車はiOS14以上及びAndroid6以上に対応しています。それ以外のOS(例:メーカーによってはAndroidをベースに独自作成されたOSなどがございます)には対応していませんのであらかじめご了承ください。
(2025.7.3)