よくある質問
空港定額タクシーに関してコールセンターによくいただくお問合せをQ&Aにまとめましたのでご参照ください。
- どのような車種があるのでしょうか?
- 
              カムリHV/IONIQ 5/ノアHV(定員4名)、アルファードHV(定員5名)がございます。 
 エリア・車種により料金が異なりますので、詳しくは料金表をご覧ください。
- 予約はいつまでにどのようにしたらいいでしょうか?
- 
              MKスマホ配車、電話予約、WEB予約がございます。 MKスマホ配車通話不要で便利なスマホアプリを是非ご利用ください。 
 札幌市内のご送迎は当日のご予約も承ります。【札幌→空港】当日1時間前まで/【空港→札幌】当日2時間前まで 
 【札幌以外(ニセコ・洞爺湖・登別)】4日前まで。MKスマホ配車アプリダウンロードは
 こちらから※MKスマホ配車はiOS16以上及びAndroid10以上に対応しています。それ以外のOS(例:メーカーによってはAndroidをベースに独自作成されたOSなどがございます)には対応していませんのであらかじめご了承ください。 電話予約2台以上のご注文や、複数の立ち寄り地がある場合は、空港定額専用ダイヤル(24時間)にお電話ください。 
 札幌市内のご送迎は当日のご予約も承ります。【札幌→空港】当日1時間前まで/【空港→札幌】当日2時間前まで 
 【札幌以外(ニセコ・洞爺湖・登別)】4日前まで。
- 荷物はどのくらい積めるのでしょうか?
- 
              車種とお荷物の目安については、こちらをご参照ください。 
- 定額タクシーで荷物だけを運んでもらうことはできるのでしょうか?
 (2台お願いして1台は荷物だけ運んでもうらことはできるのでしょうか?)
- 
              定額タクシーで荷物だけを運ぶことはできません。荷物が多い場合はアルファードHVのご利用をおすすめします。 
- 万一荷物が積みきれない場合はどうなるのでしょうか?
- 
              その場合は2台目をお手配いたします。2台目についてはメーター運賃を頂きますので、ご了承くださいませ。 
 荷物が多い場合はアルファードHVのご利用をおすすめします。
 乗車人数とお荷物の目安についてはこちらをご参照ください。
- お迎え場所がいくつかあるのですが、経由をしてもらえるのでしょうか?
- 
              定額タクシーは1ヵ所の送迎先と空港の間を運行する形態となっておりますので、経由はできません。定額タクシーの出発地までメータータクシー等で集まっていただいた後、定額タクシーへお乗り換えいただければ利用可能です。あわせてお手配いたしますので空港定額専用ダイヤル(24時間)にお電話ください。 
- エリア外からの利用は可能でしょうか?
- 
              エリア内までメータータクシー等でお越しの後、定額タクシーへの乗り換えが必要となります。ご了承くださいませ。 
- 渋滞等でフライト時間に間に合わないかもしれない場合はどうなるのでしょうか?
- 
              別ルートで空港へ向かうか、最寄り駅へのお送りにするかご相談させていただきます。 
 別ルートで空港へ向かった場合は、そのまま定額運賃を頂きます。
 最寄り駅へのお送りの場合は、契約解除としてご乗車いただいたメーター運賃分を頂きます。
- 所要時間の目安を教えてください。
- 
              目安として札幌南インター⇔新千歳空港は約45分となります。 
 ただし、交通渋滞等により時間がかかる場合もございます。特に年末年始やゴールデンウィークなど大型連休は混み合いますので、余裕を持った所要時間のお見積をお願いいたします。【参考サイト】 
 日本道路交通情報センター 渋滞予測
- 空港でのお迎え場所はどこになるのでしょうか?
- 
              新千歳空港では到着出口付近でお待ちしています。お迎え場所についてはこちらをご参照ください。 ※お迎えの際には駐車場代として500円、ハイエースは700円を別途頂戴いたします。 
- 空港では名前を書いたステッカーを持ってお迎えしてもらえるのでしょうか?
- 
              基本的に到着出口付近でステッカーを持ってお待ちいたします。 
- キャンセル料金はかかるのでしょうか?
- 
              キャンセル料については、こちらをご参照ください。 - ご利用前日以降に変更やキャンセルをご希望される場合は空港定額専用ダイヤル(24時間)に直接お電話にてご連絡ください。
- 空港お迎え時にお客様と連絡が取れない場合、ご予約時刻より60分を目処にキャンセル扱いとさせていただく場合があります。
 
- タクシーチケットやクレジットカードは使えますか?
- 
              メータータクシーと同じようにお使いいただけます。 
 ご利用可能な主なチケット・クレジットカードは、こちらをご覧ください。
- 忘れ物をして取りに帰る場合、料金はどうなるのでしょうか?
- 
              再出発から定額タクシーとなり、それまでの移動分はメーター運賃をご清算いただきます。 
- 自分のETCカードは使えますか?
- 
              ご利用いただけません。ただし、MKタクシーは全車にETC車載器を設置しておりますので、ETC割引は適用させていただきます。 
- 有料道路の障害者割引は利用できますか?
- 
              利用可能です。 
 必ず予約時及び乗車時に有料道路の障害者割引を利用する旨を申し出てください。
 割引の対象となるのは障害者手帳に道路介護シールの貼付がある方のみです。
 割引率その他の障害者割引制度の詳細については、高速道路各社にお問合せください。

