タクシー Q&A
よくある質問
コールセンターによくいただくお問合せをQ&Aにまとめましたのでご参照ください。
- 子供は乗車定員に入りますか?
- 小さなお子様も含めて12歳未満のお子様は全て3名様で2名様の計算になります。ただし、端数は切り上げとなるため、お子様(12歳未満)2名の場合=大人2名の計算になります。
※セダン(定員4名様)の場合、ご乗車いただける人数は下記の通りとなります。
・大人1名の場合:小人4名様まで
・大人2名の場合:小人3名様まで
・大人3名の場合:小人1名様まで - 大人数(5名以上)で利用したいのですがどんな手段がありますか?
- 5名様までご乗車可能なアルファード/エスクァイアがおすすめです。
アルファード/エスクァイアをご指定の場合はメーター運賃とは別に車種指定料2,000円を頂戴いたします
※アルファード/エスクァイア・ジャンボは台数に限りがございますので早めのご予約をおすすめいたします。 - トランクにはどのくらい荷物が積めますか?
- 車種とお荷物の目安については、こちら をご参照ください。
- 自転車は積めますか?
- 16インチ以下の折り畳式自転車等でトランクを閉めることができれば積載可能です。
- ペットを一緒に乗せたいのですが可能ですか?
- 小型のペットでケージに入った状態であれば一緒にご乗車いただけます(※毛布でくるんだ状態などは不可)。
ただし、盲導犬・聴覚犬等の身体障害者補助犬はそのまま一緒にご乗車いただけます。 - お迎え料金はかかりますか?
- お迎え料金はいただいておりません。
- 割引にはどのような種類がありますか?
- ①障害者割引:身体障害者手帳、知的障害者の療育手帳、または精神障害者保健福祉手帳をご提示いただいた方はメーター・貸切ともに1割引となります。
②遠距離割引:5,000円を超えた場合、5,000円を超えた金額分が5割引となります(定額・貸切は対象外)。
例えば、メーター表示額が6,000円の場合、5,000円超過分の1,000円が5割引となるため、割引後の運賃は5,500円となります。
★割引の種類については こちら もご参照ください。 - クレジットカードは使えますか?
- AMEX・JCB・ダイナースクラブ・VISA・UC・DC・マスター・アプラス・ニコス・OMC・UFJ・SAISON(セゾンカード)・楽天カードがご利用いただけます。
- アプリ内でのクレジットカード決済はできますか?
- 現在福岡MKでは対応しておりません。
- タクポは使えますか?
- 現在福岡MKでは対応しておりません。
- 後日請求書支払いは対応していますか?
- 法人様のみでご利用の場合は1週間前までに契約の取り交わしが必要です。
- キャッシュレス決済(PayPay/Suica/ICOCA)等は使えますか?
- 一部QRコード決済に対応しております。詳しくはこちらをご参照ください。
- 領収書に時間指定料金の500円は記載されますか?
- はい、表示されます。
- 遠方割引はどういうものですか?
- メーター料金が5,000円を超えたた場合、5,000円を超えた金額分が5割引となります。
- 有料道路の障害者割引は利用できますか?
- 利用可能です。
必ず予約時及び乗車時に有料道路の障害者割引を利用する旨を申し出てください。
割引の対象となるのは障害者手帳に道路介護シールの貼付がある方のみです。
割引率その他の障害者割引制度の詳細については、高速道路各社にお問い合わせください。 - メーター料金を調べられますか?
- はい、アプリ内で概算料金を検索できます。
- 乗車まで時間がかかってしまった場合、待機料金はどのようになりますか?
- 原則5分以上待機が発生した場合はメーターを入れさせていただきます。
5分以上遅れる場合は一度キャンセルしてから再度お呼びいただくことをお勧めいたします。 - チャイルドシートの貸し出しはありますか?
- メータータクシーでの貸し出しは行っておりません。ご利用の際はお客様ご自身でご用意いただいております。
なお、タクシーはチャイルドシート無しでも乗車が認められています。 - 介護タクシーはありますか?
- 恐れ入りますが、介護タクシーはございません。
- 深夜/早朝でも手配可能ですか?
- 24時間営業でございます。
- 陣痛タクシーはありますか?
- 陣痛タクシーはございませんが、対応は可能なので事前登録も受け付けております。
- 手書きで領収書を発行してほしいのですが可能ですか?
- 現金でのお支払い時は発行可能でございます。クレジットカード、タクシーチケットでお支払いの場合は利用明細をご確認ください。
※領収書に但し書きでクレジット・チケット支払と書いてお渡しすることは可能です。 - 運転代行は行っていますか?
- 恐れ入りますが、弊社では運転代行サービスは行っておりません。
- お客様の送迎にタクシー利用を考えています。
ご乗車される方に代わって料金を支払いたいのですが、良い方法はありますか? - 代表の方のTACPOカードをご乗車地で各車両に通していただくことで、代表の方のバリューでのお支払いが可能です。
また、お客様のタクシー代のお支払いにも便利なMKギフト券、割引回数券もございます。ぜひご利用ください。
★販売場所など、詳しくは こちら をご参照ください。 - 忘れ物をした場合はどこに連絡すればよいですか?
- ①降車直後/土日祝/年末年始/夜間のお問合せ:コールセンター TE092-518-0089(24時間営業)
②乗車翌日以降のお問合せ:福岡本社営業所 TEL092-518-0089(平日9:00~17:00)となります。
ご注文
ご注文の際は、
以下の点にご注意下さい。

・状況によって受付できない場合やお手配できない場合がございます。
・交通状況・天候等の影響によりご希望の時刻より到着が遅れる場合がございます。
・お時間に余裕をもってご指定をお願いいたします。