TEL:0774-75-1350営業時間:10:00~18:30 定休日:水曜日・第2火曜日

お車購入後のメンテナンススケジュール

車検&法定点検についてのQ & A

Q.車検とはどのようなことをするの?
A.車検とは、現時点でお車が法令に適合しているか検査をする事です。車検に通ったからといって次の車検までの安全性が保証されるものではありませんので、スズキのお店では同時に法定2年点検も行います。
Q.法定2年点検とは?
部品の点検整備をするとともに、今後どう変わっていくかを予想して整備のご提案。大きな故障を防いで、次の点検までの安心をご提供するものです。
Q.スズキ車検のメリットとは?
A.スズキ車の専門知識と技術を持ったサービススタッフが、責任を持って整備を行い、お客様のお車をベストなコンディションに仕上げます。
スズキ車の開発とともに設計された純正部品は、さまざまな厳しいテストをクリアしており、スズキ車の性能を最大限に引き出すことができます。
Q.自賠責はなぜ必要なの?
A.国の法律によって、すべての車に強制加入が義務付けられています。支払額には被害の程度に応じて限度があり、この保険でカバーしきれない分は任意保険が適用されます。車を運転する時には証明書をいつも携行しなくてはいけません。
Q.自動車重量税とは?
車両重量に比例して、一定の割合で課税される国税です。道路の整備などに使用され、私たちの生活をよりよくするために役立っているのです。

車検の流れ

ご予約

お近くの当社営業所へご希望の日時をご連絡ください。当社担当者がご来場の日時を調整させていただきます。

受付・概算お見積り

お客様のお車の状況や、ご要望に応じてお見積り致します。

ご入庫

入庫時に再度、お車の状態をお客様と確認し。作業内容を事前にご説明致します。

点検・検査

法定2年点検と必要な整備を行います。点検結果とお車の状況をご報告。予防・整備・修理など必要な箇所はお客様の選択により必要な整備を行います。

清算・お引渡し

今回の整備内容と料金のご説明。今後必要なメンテナンスのアドバイスを致します。

法定2年点検の流れ

車検時に行う法定2年点検は、下表の点検項目について、自動車の構造、装備が正常に機能しているか調べ、保安基準に適合するか確認するものです。確認の結果、適合していない場合は、当社サービス担当者が部品交換・修理・調整等により正常な状態に致します。

点検個所 作業項目・作業内容
エンジンルームの点検 ・パワーステアリングベルトの緩み、損傷
・パワーステアリングの取り付けの緩み※
・スパープラグの状態※
・点火時期
・ディストリビューターのキャップの状態
・バッテリーのターミナル部の緩み、腐食
・燃料漏れ
・排気ガスの色、CO、HCの濃度
・エアクリーナーエレメントの汚れ、詰まり、損傷※
・ファンベルトの緩み、損傷
・メターリングバルブの状態
・ブローバイガス還元装置の配管の損傷
・燃料蒸発ガス排出抑止装置の配管等の損傷
・燃料蒸発ガス排出抑止装置のチェックバルブの機能
・チャコールキャニスタの詰まり、損傷
・パワーステアリングのオイル漏れ、量
・電気配線の接続部の緩み、損傷
・冷却水の漏れ
・減速時排気ガス減少装置の機能
・一酸化炭素等発散防止装置の配管の損傷、取付状態
・触媒等の排出ガス現象装置の取付の緩み、損傷
・二次空気供給装置の機能
・排気ガス再循環装置の機能
室内点検 ・ハンドルの操作具合、ハンドルの遊び、がた
・ブレーキペダルの遊び、踏み込んだときの床板とのすき間
・クラッチペダルの遊び、切れたときの床板とのすき間(MT車)
・ブレーキの効き具合
・パーキングブレーキレバー(ペダル)の引きしろ(踏みしろ)
・パーキングブレーキの効き具合
足回り点検 ・ホイールアライメント※
・ブレーキシューの摺動部分、ライニングの摩耗※
・ブレーキパッドの摩耗※
・タイヤの空気圧、タイヤの亀裂、損傷※
・タイヤの溝の深さ、異常な摩耗、スペアタイヤの空気圧※
・ホイールのボルト、ナットの緩み※
・ショックアブソーバーの損傷、オイル漏れ
・ブレーキマスターシリンダーの液漏れ、機能、摩耗、損傷
・ブレーキホイールシリンダーの液漏れ、機能、摩耗、損傷
・ブレーキディスクキャリパーの液漏れ、機能、摩耗、損傷
・ブレーキドラムとライニングのすき間※
・ブレーキドラムの摩耗、損傷
・ブレーキディスクとパッドのすき間※
・ブレーキディスクの摩耗、損傷
・フロントホイールベアリングのがた※
・サスペンションの取付部、連結部の緩み、がた
・サスペンション各部の損傷
下回りの点検 ・ステアリングのロッド、アーム類の緩み、がた、損傷※
・ロッド、アーム類のボールジョイントのダストブーツの亀裂、損傷
・ブレーキホース、パイプの漏れ、損傷、取付状態
・トランスミッション、トランスファーオイルの漏れ、量※
・プロペラシャフト、ドライブシャフトの連結部の緩み
・ドライブシャフトのユニバーサルジョイント部のダストブーツの亀裂、損傷
・ディファレンシャルのオイル漏れ、量※
・エンジンオイル漏れ
・ステアリングギヤボックスの取付の緩み※
・遮熱板の取付の緩み、損傷、腐食
・マフラーの機能
・エキゾーストパイプ、マフラーの取付の緩み、損傷、腐食※
外回り点検 ・フレーム、ボディの緩み、損傷

※走行距離によって省略できる項目